|
アイテム のバックアップ(No.5)
アイテムについてのページです 使用アイテム
|
| ヨセフカの輸血液 | ヨセフカの診療所、その女医に渡された輸血液 精製されたそれは感覚効果が高く、より大きなHPを回復する 精製の時間と手間からは、一般的なものではない 恐らくは、女医の自製によるものだろう | Iosefka's Blood Vial | Blood vial acquired from Iosefka's clinic. This refined blood. highly invigorating, restores a larger amount of HP. The product of a slow and careful refinement process, this rare blood vial appears to be a clinic original. |
| 輸血液 | 血の医療で使用される特別な血液。HPを回復する ヤーナム独特の血の医療を受けたものは 以後、同様の輸血により生きる力、その感覚を得る 故にヤーナムの民の多くは、血の常習者である | Blood Vial | Special blood used in ministration, Restores HP. Once a patient has had their blood ministrated, a unique but common treatment in Yharnam, successive infusions recall the first, and are all the more invigorating for it. No surprise that most Yharnamites are heavy users of blood. |
| 水銀弾 | 獣狩りの銃で使用される特別な弾丸 通常の弾丸では、獣に対する効果は期待できないため 触媒となる水銀に狩人の血を混ぜ、これを弾丸としたもの その威力は血の性質に依存する部分が大きい | Quicksilver Bullets | Special bullets used with hunter firearms. Ordinary bullets have no effect on beasts, and so Quicksilver Bullets, fused with the wielder's own blood, must be employed. The strength of Quicksilver Bullets depends greatly upon the wielder's bloodtinge. |
| 白い丸薬 | 毒を治療する小さな丸薬 かつて旧市街を蝕んだ奇怪な病、灰血病の治療薬 もっとも、その効果はごく一時的なものにすぎず 灰血病は、後の悲劇、獣の病蔓延の引き金になってしまった | Antidote | Small medicinal tablets that counteract poison. Used to treat ashen blood, the baffling sickness that ravaged Old Yharnam long ago. These tablets only provide short-term relief. The ashen blood ailment eventually triggered the spread of the beastly scourge. |
| 獣血の丸薬 | 獣血を固めたといわれる巨大な丸薬 故は分からず、医療教会は禁忌として関わりを否定している 飲んだ者を一時の獣性に導く 獣性は攻撃により、傷つき裂ける肉と返り血により高まり それを続けることで、更なる力と快楽を、使用者にもたらすだろう | Beast Blood Pellet | Large medicinal pellets, supposedly formed of coagulated beast blood. Banned by the Healing Church due to their unclear origin. Grants a spurt of beasthood." Ripping apart the flesh of one's enemies and being rained up by their splattering blood invigorates one's sense of beasthood, feeding strength and euphoric feeling alike. |
| 鎮静剤 | ビルゲンワース発祥の飲み薬、気を鎮める効果がある 神秘の研究者にとって、気の狂いはありふれた症状であり 濃厚な人血の類は、そうした気の乱れを沈めてくれる それはやがて、血の医療へと繋がる萌芽であった | Sedative | Liquid medicine concocted at Byrgenwerth. Calms the nerves. Those who delve into the arcane fall all-too-easily to madness, and thick human blood serves to calm the frayed nerves of these inquisitive minds. Naturally, this often leads to a reliance on blood ministration. |
| 青い秘薬 | 医療教会の上位医療者が、怪しげな実験に用いる飲み薬 それは脳を麻痺させる、精神麻酔の類である だが狩人は、遺志により意識を保ち、その副作用だけを利用する すなわち、動きをとめ、己が存在そのものを薄れさせるのだ | Blue Elixir | Dubious liquid medicine used in strange experiments conducted by high ministers of the Healing Church. A type of anesthetic that numbs the brain. Hunters, able to retain consciousness by force of will, make use of a secondary effect of the medicine, which dilutes their presence while standing still. |
| 鉛の秘薬 | 重苦しくドロリとした飲み薬 一時的に比重を高め、攻撃を弾きやすくする効果があるが 動きは鈍り、また防御力も変わらないため、使いどころがむずかしい 製法が全く知られていない謎めいた薬であるが 一説には、悪夢的な絶望の中でのみ、これが生まれるという | Lead Elixir | A heavy, syrupy liquid medicine. Temporarily shifts Weight to make deflection of attacks easier, but must be used with care, as it also slows movement with no change to defense. Its recipe for this mysterious concoction is unknown, but some postulate that it materializes only within the most desperate nightmares. |
| 火炎瓶 | 投げつけると激しく炎上する火炎瓶 古くから工房にある狩道具の1つ かつての旧市街の悲劇でそうであったように 病の浄化の偏見もあり、獣狩りに炎をつきものである だからだろうか、ある種の獣は病的に炎を恐れるという | Molotov Cocktail | Explodes in raging flames when thrown against an object. One of the oldest hunter tools available in the workshop. Since the tragedy that struck Old Yharnam, fire has become a staple in beast hunts, and is thought to cleanse impurity. Certain types of beasts have an abnormal fear of flame. |
| 縄付き火炎瓶 | 背後に投げ激しく炎上する縄付きの火炎瓶 通常のものに比べ、意表を突いた立ち回りが可能となる かつての旧市街の悲劇でそうであったように 病の浄化の偏見もあり、獣狩りに炎をつきものである だからだろうか、ある種の獣は病的に炎を恐れるという | Rope Molotov Cocktail | Exploding Molotov cocktail that is thrown behind. Allows for more maneuvering compared to an ordinary Molotov cocktail, and can catch foes off guard. Since the tragedy that struck Old Yhanam, fire has become a staple in beast hunts, and is thought to cleanse impurity Certain types of beasts have an abnormal fear of flame. |
| 油壺 | 投げつけた対象を油まみれにする壺 油まみれの対象は、とてもよく燃える 獣狩りに炎はつきものであり、その効果をさらに高める狩道具 獣を燃やす狩人は、浄化の興奮に酔っているのかもしれない | Oil Urn | When this urn hits its mark, the target is drenched in oil, and made extremely flammable. Fire is commonplace on the hunt, and oil urns accentuate its effect. Sometimes, When hunters burn beasts, they appear intoxicated by the euphoria of purification. |
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示